PROGRAM
一人一人の学力を確実に伸ばす教育プログラム
IB(国際バカロレア)型学習
概念的理解と探究的学習
本校の授業では、単なる暗記にとどまらず、知識の背後にある“概念の理解”を重視しています。生徒が自ら問いを立て、主体的に学びを進める『探究型学習』を通して、思考力と表現力を育んでいきます。
学際的な学習
教科の枠を超えた学びを通して、現実の社会課題を多角的に考察し、自ら解決策を導き出す力を養います。
個別最適化学習プログラム
アダプティブラーニングシステム
大手教育機関との連携により、生徒一人ひとりに合わせた最適な学習環境を整えています。個別のニーズに応じた指導で、確かな学力を育みます。
学びのプロセスを重視する学習
小テストや個別面談を通じて、生徒一人ひとりの学習の進み具合を丁寧に把握し、最適なサポートを行います。着実に理解を深め、学力を確実に伸ばす学習支援を提供します。
夏期・冬期集中学習セッション
夏期・冬期には、生徒の学力向上に加え、資格・検定の取得や教養の育成を目的とした特別講座を開講します。一人ひとりの学習目標に応じて、集中して学びを深める機会を提供します。
外国語学習
英語学習
英語の聞く・話す・読む・書くの4技能をバランスよく伸ばす学習を行い、英検をはじめとする資格・検定試験を通して、習得した力を確かめていきます。
中国語学習
世界で英語に次いで広く使われている中国語の学習機会を設け、グローバル社会で活躍できる力を育みます。
ICTを活用した学習環境
iPadの活用
中学校の3年間を通じた諸活動をより効果的に進めるため、iPadを活用します。 この活用により、①学習の効率化、②生徒の主体的な学びの促進、③協働学習の推進、④表現力・創造力の向上を図ります。