12月7日(日)「男子バスケットボール部」の部活動体験会を開催いたします。
今回は特別に、経験豊富なコーチによるバスケットボールクリニック形式で行います。
基礎練習から実践に役立つスキルまで、楽しく学びながら本校の目指すバスケットボールを体験できます。初心者でも、もっと上手くなりたい人でも大歓迎です。
詳細は下記の資料にてご確認ください。
皆様の体験会へのご参加を心よりお待ちしております。
2026年度(令和8年度)生徒募集要項を公開いたしました。
詳細は、本校ホームページ内の「入試について」ページよりご確認いただけます。
また、同ページには「自己アピール型入試 活動報告書」を掲載しております。
自己アピール型入試での受験を希望される方は、該当のPDFデータをダウンロードのうえ、ご活用ください。
受験を控えた皆さまにおかれましては、体調に十分ご留意のうえ、これまでの努力の成果を発揮できるよう、心より応援しております。
2025年10月27日(月)、浦和学院中学校(認可申請中)とプロバスケットボールチーム「さいたまブロンコス」を運営する株式会社ブロンコス20様との間で、連携協定の調印式が執り行われました。本協定は、子どもたちの健やかな成長支援、バスケットボールの普及促進、そして地域社会への貢献を目的としています。
来年4月に開校を迎える浦和学院中学校にとって、さいたまブロンコス様との協定は、教育・スポーツの両面から新たな可能性を拓く大きな一歩となります。調印式では、浦和学院中学校関係者およびブロンコス20の代表者が出席し、今後の協力体制やビジョンについて意見を交わしました。
子どもたちの未来に対して明確なビジョンを共有できるブロンコス様との協定は、来春開校を控える浦和学院中学校のみならず、浦和学院全体のさらなる発展へとつながるものと確信しております。今後は両者が手を携えながら、子どもたちの健やかな成長支援、バスケットボールの普及促進、そして地域社会への貢献に取り組んでまいります。
浦和学院中学校では第2回男子バスケットボール体験会を12月7日(日)に開催いたします。 お申込みは miraicompass から受付中です。皆さまのご参加をお待ちしております。
なお、この件に関してメディアの取材等のご相談は下記までご連絡ください。
TEL:048-767-8484(浦和学院中学校 開設準備室)

11月30日(日)に開催する「第2回入試相談会」と同時に、「知っている」をテーマとしたIB型模擬授業を実施いたします。 浦和学院中学校の学びの一端を実際に体験できる貴重な機会となります。
当日は、模擬授業に加えて、皆さまからのご質問やご相談にも校長が直接お答えいたします。
参加をご希望の方は、miraicompass の「第2回入試相談会」申込フォーム内よりお申し込みください。模擬授業のみの参加も可能です。
10月30日(木)時点で「第2回入試相談会」にご予約いただいている方で、同時開催の模擬授業への参加を希望される場合は、誠にお手数をおかけいたしますが、一度現在のご予約をキャンセルしていただき、あらためて「入試相談会」と「模擬授業」の両方を選択のうえ、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。
入試相談の前後に、ぜひお気軽にご参加ください。
〈開催時間〉
①9:30~10:00
②11:00~11:30
③12:30~13:00
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
11月9日(日)に開催する「第1回入試相談会」と同時開催で、学習面に特化した中学校説明会を実施いたします。
本説明会では、校長が浦和学院中学校の学習の特徴について、丁寧に、そして詳しくご説明いたします。あわせて、皆さまからのご質問やご相談にも直接お答えいたします。
本説明会は、「第1回入試相談会」にご予約いただいた方のみご参加いただけます。
入試相談の前後に、ぜひご参加ください。
〈開催時間〉
①9:30〜10:00
②10:30〜11:00
③11:30〜12:00
④12:30〜13:00
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
平日夜間に開催しております「個別相談会」の中で、中学校説明を実施いたします。
これまで全体説明会として行ってきた内容を、今回は個別に、より丁寧にご説明いたします。
また、説明と併せて、さまざまなご質問やご相談にもお答えいたします。
この中学校説明の実施に伴い、お申込み対象を小学校4年生以上のお子さま・保護者さまへと拡大いたしました。
中学校の説明を個別にじっくりとお聞きになりたい方、また、ご質問やご相談をご希望の方は、ぜひご参加ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
» 浦和学院中学校(仮称)のイベント一覧/夜間個別相談会
このたび、学校法人明星学園の関連企業である株式会社メディクルードより配信された広報媒体Wantedlyにて、浦和学院中学校に関する記事が公開されました。
記事では、本校が目指す教育の姿やその理念について、校長がインタビュー形式でお話ししております。
浦和学院中学校の教育への思いや取り組みを、ぜひご覧ください。
[記事はこちら]
» 【浦和学院中学校】浦和学院の教育を中高一貫校で★施設紹介★(前編)
» 【浦和学院中学校】浦和学院の教育を中高一貫校で★施設紹介★(後編)
10月13日(月・祝)「男子バスケットボール部」の部活動体験会を開催いたします。
今回は特別に、経験豊富なコーチによるバスケットボールクリニック形式で行います。
基礎練習から実践に役立つスキルまで、楽しく学びながら本校の目指すバスケットボールを体験できます。初心者でも、もっと上手くなりたい人でも大歓迎です。
詳細は下記の資料にてご確認ください。
皆様の体験会へのご参加を心よりお待ちしております。
2026年4月に開校する浦和学院中学校では、子どもたちの新たな可能性を広げる機会として女子フラッグフットボール部を設立いたします。
このフラッグフットボールの魅力をお子様や保護者の皆様に知っていただくことを目的に9月13日(土)に体験会を開催いたします。
詳細は下記の資料にてご確認ください。
皆様の体験会へのご参加を心よりお待ちしております。
本校校長・林洋平と、森上教育研究所所長・森上展安氏との教育に関する対談記事が、7月17日(木)発行の『朝日小学生新聞』8面に掲載されました。
ぜひご一読ください。